「A4」1枚アンケート勉強会
「A4」1枚アンケート勉強会スタート!
皆さま、こんにちは。
販促コンサルタント修行中の 豊平尚哉 です。
7月に入り、陽射しが強く生温かい風が吹きはじめましたね。
至るところで、セミの鳴き声が聴こえ、ようやく夏本番といったところでしょうか。
夕方になると、ぎんぎんに冷えたビールが欲しくなる・・・そんな季節ですね(笑)
さて、以前より告知している「A4」1枚アンケート勉強会がスタートします。
基本的には岡本先生の【「A4」1枚アンケートセミナー】を受講された方々へご案内し
「A4」アンケートをなかなか上手く活用できていない方
実践まで至っていない方
を対象としております。
この勉強会は一度きりの勉強会ではなく定例化を行い、参加された方々の業績アップを目指す目的と、その業績アップを目の当たりにできる、有意義な勉強会が目的です。
販促の重要性を理解する事と、それに取り組む姿勢が結果的に業績アップとなるわけですからね。
しかも今回は特別に
「A4」1枚アンケートの生みの親である岡本達彦先生も同席しちゃいます!
豪華ですよね!
こんな機会は滅多にございません。
(岡本先生、ご都合頂き誠にありがとうございます)
具体的な実践方法やアドバイスが直接聞けるんですから、これを逃しちゃいけません。
どんな都合があっても、業績アップを目指したい!と思っているなら参加は絶対条件です。
という事で、沖縄でも「A4」1枚アンケート勉強会をスタートしちゃいましょう!
勉強会の詳細はこちらをご覧ください。
■期日 平成24年7月12日(木)
■時間 午後3時~5時まで
■場所 豊見城市商工会 大会議室 http://www.tomi-shoko.or.jp/
■募集 15名(先着順)
■参加費 5,000円(今回は岡本先生より直接アドバイスが頂けるための金額設定です。2回目以降は施設利用料の1,000円程度で開催予定です)
■準備するもの 筆記用具、自社のアンケートは販促物、セミナー資料
【勉強会案内チラシ】

【お申込み用紙】

※チラシデータ、お申込み用紙はPDFデータで送付可能です。下記メールアドレスより請求して下さい。
当初は、豊見城市経営革新セミナーを受講された方々へのご案内でしたが
本日、本当に先ほど、某企業のセミナーご担当者の方からご連絡を頂き
「ぜひ、当販売店の方へも案内したいのですが・・・」と嬉しいお問合わせがありましたので、これも岡本先生が引き合わせたご縁だと感じ、快く承諾しました。
よって、先着15名の方々を対象に勉強会を実施してまいりますので、ぜひともご参加下さいませ!
皆さまのご参加お待ちしております。
不明な点がございましたら、以下よりお問合わせ下さい。
【問合わせ先】
株式会社チーム・ザヤス
広告部 豊平尚哉(トヨヒラナオヤ)
電話 098-850-1534
FAX 098-850-1535
E-mail tz-3@nirai.ne.jp
メールでのお問合わせは件名に 【「A4」1枚アンケート勉強会について】 と記載して下さい。
販促コンサルタント修行中の 豊平尚哉 です。
7月に入り、陽射しが強く生温かい風が吹きはじめましたね。
至るところで、セミの鳴き声が聴こえ、ようやく夏本番といったところでしょうか。
夕方になると、ぎんぎんに冷えたビールが欲しくなる・・・そんな季節ですね(笑)
さて、以前より告知している「A4」1枚アンケート勉強会がスタートします。
基本的には岡本先生の【「A4」1枚アンケートセミナー】を受講された方々へご案内し
「A4」アンケートをなかなか上手く活用できていない方
実践まで至っていない方
を対象としております。
この勉強会は一度きりの勉強会ではなく定例化を行い、参加された方々の業績アップを目指す目的と、その業績アップを目の当たりにできる、有意義な勉強会が目的です。
販促の重要性を理解する事と、それに取り組む姿勢が結果的に業績アップとなるわけですからね。
しかも今回は特別に
「A4」1枚アンケートの生みの親である岡本達彦先生も同席しちゃいます!
豪華ですよね!
こんな機会は滅多にございません。
(岡本先生、ご都合頂き誠にありがとうございます)
具体的な実践方法やアドバイスが直接聞けるんですから、これを逃しちゃいけません。
どんな都合があっても、業績アップを目指したい!と思っているなら参加は絶対条件です。
という事で、沖縄でも「A4」1枚アンケート勉強会をスタートしちゃいましょう!
勉強会の詳細はこちらをご覧ください。
■期日 平成24年7月12日(木)
■時間 午後3時~5時まで
■場所 豊見城市商工会 大会議室 http://www.tomi-shoko.or.jp/
■募集 15名(先着順)
■参加費 5,000円(今回は岡本先生より直接アドバイスが頂けるための金額設定です。2回目以降は施設利用料の1,000円程度で開催予定です)
■準備するもの 筆記用具、自社のアンケートは販促物、セミナー資料
【勉強会案内チラシ】

【お申込み用紙】

※チラシデータ、お申込み用紙はPDFデータで送付可能です。下記メールアドレスより請求して下さい。
当初は、豊見城市経営革新セミナーを受講された方々へのご案内でしたが
本日、本当に先ほど、某企業のセミナーご担当者の方からご連絡を頂き
「ぜひ、当販売店の方へも案内したいのですが・・・」と嬉しいお問合わせがありましたので、これも岡本先生が引き合わせたご縁だと感じ、快く承諾しました。
よって、先着15名の方々を対象に勉強会を実施してまいりますので、ぜひともご参加下さいませ!
皆さまのご参加お待ちしております。
不明な点がございましたら、以下よりお問合わせ下さい。
【問合わせ先】
株式会社チーム・ザヤス
広告部 豊平尚哉(トヨヒラナオヤ)
電話 098-850-1534
FAX 098-850-1535
E-mail tz-3@nirai.ne.jp
メールでのお問合わせは件名に 【「A4」1枚アンケート勉強会について】 と記載して下さい。
この記事へのコメント
さぁ!さぁ!
盛り上がって参りました!
何故かこっちまでワクワクしてきました(笑)
頑張って下さい!
ついでに中部にお住まいの方は、金沢や名古屋でも勉強会をやってるので是非是非!って宣伝してみたり(笑)
盛り上がって参りました!
何故かこっちまでワクワクしてきました(笑)
頑張って下さい!
ついでに中部にお住まいの方は、金沢や名古屋でも勉強会をやってるので是非是非!って宣伝してみたり(笑)
Posted by nakabi株式会社@杉森 at 2012年07月03日 21:41
杉森さん
おはようございます!
>何故かこっちまでワクワクしてきました(笑)
これ、私も一緒です(笑)
同志の皆さまが「A4」アンケートを取り組む姿勢を伺うとワクワクしちゃいますよね♪
頑張りますよ!
あと、1つですが。
沖縄で中部と表現すると「沖縄本島中部」と誤解しちゃいますので、ここは『本州中部地方』と表現するのが宜しいかとおもいます。
ぜひ、コメント欄を「A4」アンケートの宣伝板として活用して下さいね(笑)
おはようございます!
>何故かこっちまでワクワクしてきました(笑)
これ、私も一緒です(笑)
同志の皆さまが「A4」アンケートを取り組む姿勢を伺うとワクワクしちゃいますよね♪
頑張りますよ!
あと、1つですが。
沖縄で中部と表現すると「沖縄本島中部」と誤解しちゃいますので、ここは『本州中部地方』と表現するのが宜しいかとおもいます。
ぜひ、コメント欄を「A4」アンケートの宣伝板として活用して下さいね(笑)
Posted by アカウントプランナー豊平尚哉
at 2012年07月04日 08:49
