「A4」1枚アンケート勉強会
【金沢発】第二回「A4」1枚アンケート実践勉強会
皆さま、おはようございます。
販促コンサルタント修行中でアカウントプランナーの 豊平尚哉 です。
今日の沖縄も晴天。気持ちの良い日が続いております。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、明日から石川県金沢市へ出張です。
目的は『「A4」1枚アンケート実践勉強会』へ参加。
(金沢市「A4」1枚アンケート実践勉強会案内チラシ)

去った6月に大阪で開催したシークレットセミナー以来、仲良くさせて頂いた石川県のnakabi印刷にお勤めの優秀な営業マン杉森 透さんが主催する二回目の実践勉強会です。
第一回目の勉強会では、参加したグループ(異業種)で「整体院」様のチラシ原案を作成しており、その後、デザイン処理を行いチラシを折込。
折込後、約3週間で集客率が4.5倍になったとご報告がありました。
勉強会で作成したチラシ原案で集客率が4.5倍・・・。
素晴らしい結果ですね!
そんな情熱溢れるラブレター職人の杉森さんが第二回「A4」1枚アンケートの勉強会を開催するとの事なので、これは行かなければ!という想いと同時に、成功事例を出した勉強会へ参加し、そのノウハウや情報を沖縄へ持ち帰り、沖縄の勉強会にも取り入れていければと思ってます。
当日は岡本達彦先生もオブザーバーとして出席されるので、具体的なアドバイスも頂けます。
杉森さんのブログ
ラブレター職人@杉森 透と申しますっ!
http://ameblo.jp/nakabisugimori/
石川県小松空港行きの飛行機・・・。夏休みという事も重なり非常に高額です。
ですが、岡本先生のお言葉にもあるように「上手くいく人、いかない人」の差は
“動くか動かないか”
この言葉に共感しているため、私は動きます!金沢行きます!(笑)
私の好きな言葉。
“チャンスは動いて待て”
知識の習得はアウトプットを意識し習得する事。
つまり、知識を得ても実行に移さないと何もならない、という事です。
岡本先生のセミナーを受講された方は、まず実践してみましょう。
それでも「上手くいかない」「分からない」方は、次回の勉強会へ参加して下さい。
「A4」1枚アンケートの初心者の方も大歓迎です。
杉森さんが出した「整体院」様の結果と同じように、
沖縄でも結果が出せる勉強会を目指しております。
ご期待に応えられるよう、全力でサポートします!
金沢で開催する勉強会のレポートは、後日ご報告しますね。
また、沖縄の第二回「A4」1枚アンケート実践勉強会の日程は、8月の旧盆あとに開催予定です。
【候補①】9月4日(火)
【候補②】9月10日(火)
※候補日の変動もございます。予めご了承ください。
※時間、場所についても後日ご連絡します。
-------------------------------------------------------------------------
その他、「A4」1枚アンケートについてのご質問や相談も受け付けております。
お気軽にメールでお問合わせ下さいませ(メールアドレス下記)
(ブログのコメントでは受け付けておりませんので、ご了承ください)
-------------------------------------------------------------------------
【問合わせ先】
株式会社チーム・ザヤス
広告部 豊平尚哉(トヨヒラナオヤ)
電話 098-850-1534
FAX 098-850-1535
E-mail tz-3@nirai.ne.jp
メールでのお問合わせは件名に 【「A4」1枚アンケートについて質問】 と記載して下さい。
今日はここまで。
販促コンサルタント(修行中)♪
アカウントプランナーの
豊平尚哉でした。
販促コンサルタント修行中でアカウントプランナーの 豊平尚哉 です。
今日の沖縄も晴天。気持ちの良い日が続いております。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、明日から石川県金沢市へ出張です。
目的は『「A4」1枚アンケート実践勉強会』へ参加。
(金沢市「A4」1枚アンケート実践勉強会案内チラシ)

去った6月に大阪で開催したシークレットセミナー以来、仲良くさせて頂いた石川県のnakabi印刷にお勤めの優秀な営業マン杉森 透さんが主催する二回目の実践勉強会です。
第一回目の勉強会では、参加したグループ(異業種)で「整体院」様のチラシ原案を作成しており、その後、デザイン処理を行いチラシを折込。
折込後、約3週間で集客率が4.5倍になったとご報告がありました。
勉強会で作成したチラシ原案で集客率が4.5倍・・・。
素晴らしい結果ですね!
そんな情熱溢れるラブレター職人の杉森さんが第二回「A4」1枚アンケートの勉強会を開催するとの事なので、これは行かなければ!という想いと同時に、成功事例を出した勉強会へ参加し、そのノウハウや情報を沖縄へ持ち帰り、沖縄の勉強会にも取り入れていければと思ってます。
当日は岡本達彦先生もオブザーバーとして出席されるので、具体的なアドバイスも頂けます。
杉森さんのブログ
ラブレター職人@杉森 透と申しますっ!
http://ameblo.jp/nakabisugimori/
石川県小松空港行きの飛行機・・・。夏休みという事も重なり非常に高額です。
ですが、岡本先生のお言葉にもあるように「上手くいく人、いかない人」の差は
“動くか動かないか”
この言葉に共感しているため、私は動きます!金沢行きます!(笑)
私の好きな言葉。
“チャンスは動いて待て”
知識の習得はアウトプットを意識し習得する事。
つまり、知識を得ても実行に移さないと何もならない、という事です。
岡本先生のセミナーを受講された方は、まず実践してみましょう。
それでも「上手くいかない」「分からない」方は、次回の勉強会へ参加して下さい。
「A4」1枚アンケートの初心者の方も大歓迎です。
杉森さんが出した「整体院」様の結果と同じように、
沖縄でも結果が出せる勉強会を目指しております。
ご期待に応えられるよう、全力でサポートします!
金沢で開催する勉強会のレポートは、後日ご報告しますね。
また、沖縄の第二回「A4」1枚アンケート実践勉強会の日程は、8月の旧盆あとに開催予定です。
【候補①】9月4日(火)
【候補②】9月10日(火)
※候補日の変動もございます。予めご了承ください。
※時間、場所についても後日ご連絡します。
-------------------------------------------------------------------------
その他、「A4」1枚アンケートについてのご質問や相談も受け付けております。
お気軽にメールでお問合わせ下さいませ(メールアドレス下記)
(ブログのコメントでは受け付けておりませんので、ご了承ください)
-------------------------------------------------------------------------
【問合わせ先】
株式会社チーム・ザヤス
広告部 豊平尚哉(トヨヒラナオヤ)
電話 098-850-1534
FAX 098-850-1535
E-mail tz-3@nirai.ne.jp
メールでのお問合わせは件名に 【「A4」1枚アンケートについて質問】 と記載して下さい。
今日はここまで。
販促コンサルタント(修行中)♪
アカウントプランナーの
豊平尚哉でした。
この記事へのコメント
豊平さん、おはようございます!
勉強会、ブログのご紹介有難う御座います。
沖縄に続き、いよいよ金沢でも開催の日がやってまいりました!
豊平さん、座安さんの行動力にはホント頭が下がります(笑)
沖縄から金沢まで長旅になりますが、
道中お気をつけ下さいねっ!
沢山持ち帰って、沖縄の方々の販促に役立てて頂ければ幸いです。
それでは、金沢でお待ちしております!
勉強会、ブログのご紹介有難う御座います。
沖縄に続き、いよいよ金沢でも開催の日がやってまいりました!
豊平さん、座安さんの行動力にはホント頭が下がります(笑)
沖縄から金沢まで長旅になりますが、
道中お気をつけ下さいねっ!
沢山持ち帰って、沖縄の方々の販促に役立てて頂ければ幸いです。
それでは、金沢でお待ちしております!
Posted by 杉森 透 at 2012年07月26日 08:00
杉森さん、おはようございます!
コメントありがとうございます。
今日の勉強会は座安共々宜しくお願いします!
必ず、沖縄の社会のために役立てる情報を持ち帰りたいと思います。
では後ほど!
コメントありがとうございます。
今日の勉強会は座安共々宜しくお願いします!
必ず、沖縄の社会のために役立てる情報を持ち帰りたいと思います。
では後ほど!
Posted by アカウントプランナー豊平尚哉
at 2012年07月26日 08:50
