「県外の大手企業向けにPRしたい」という沖縄の事業者が増えてきた

アカウントプランナー豊平尚哉

2014年09月24日 10:15

私の仕事柄、経営者(中小企業、個人事業主)と会話する機会があります。

ここ最近、とても感じるのは
「できるできない、ではなく、やるかやらないか」という姿勢を持った経営者ばかり。

ただ「方法が分からない」ということだけ。

それを乗り越えれば、ビジネスチャンスはとても広がると思います。

(写真は読了した「嫌われる勇気」)



地元の食品メーカーの社長さんも、先週お会いした町工場の社長さんも、みんな目を輝かせて前向きに「できる方法」を相談してきます。
そのような方向けに私達は「販売促進」という取組や活動を支援するんだと改めて感じました。

やるか、やらないか。

とても大事な選択です。

恵まれた良い機会に感謝♪

----------------------------------------------------------------

このようなことで、悩んでませんか?
「企画のアイディアが欲しい」
「販売促進のアイディアが欲しい」
「何か面白い話がしたい」

たった30分の《無料相談》で、やることが明確になり
実践まで落とし込める練習方法や工夫をお伝えします。

私の無料相談は、難しい専門用語は一切しないので、
個人で商売されてる方でも理解しやすい内容です◎
眉間にシワを寄せず、笑顔で会話しましょう。

----------------------------------------------------------------

【問合わせ先】
株式会社チーム・ザヤス(広告代理業)
「A4」1枚アンケート実践勉強会 沖縄支部

豊平尚哉(トヨヒラナオヤ)

電話 098-850-1534
FAX 098-850-1535
E-mail tz-3@nirai.ne.jp




関連記事